fc2ブログ

年賀状の写真

今年は海外旅行に行かなかった関係で、年賀状用には上高地の写真を選びました。上高地
スポンサーサイト



街の暮らし

暮らし2

暮らし3

暮らし4

がんばってください!

凄まじい東北、東日本大震災の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
我が家も被害に遭いましたが、家族共々何とか無事でした。
我が家の2匹の猫は多少の余震にはおびえなくなりました。皆様、どうぞ、がんばってください。


 被災地の猫

迎春

明けましておめでとうございます。 

780.jpg

本年も変わらぬご厚誼をよろしくお願い申し上げます。

                                平成23年 元旦

夏のフェスタ

地方の過疎化は予想以上に進行しています。私が住む田舎町も例外ではありません。

そんな中、今日は私の住む田舎町の広場で町興しを兼ねたフェスティバルが開催されています。

夏フェス 01

夏フェス 02

フェスティバルの開催時間は午前10時から午後6時までです。私が会場に到着した時刻は午前11時を回っていました。

会場に到着して、あまりの人の少なさに言葉を失いました。地方の過疎化は政治が悪いからだと言う人がいますが、本当にそうなのでしょ

うか。

すべてとまでは言えないと思いますが、地方に住む人々にも何らかの原因があるのではないでしょうか。

そんな気持ちで歌い続ける若者の姿を見つめていました。夏の暑さにめげず熱唱する若者には過疎化に負けない青春の輝きがありまし

た。

夏フェス 03

夏フェス 04

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加をしています。お気に入っていただけましたら、
  ↓  下のランキングポッチを押していただきますと今後の更新の励みになります。




ハナミズキ~♪

猛暑が続いて夏の気だるさを感じる今日この頃です。私だけがそのように思うのかもしれませんが、そんな夏の雰囲気がする「ハナミズキ」の曲を聴いて遠い昔を思い出したりしています。

そして、今年の夏が終わるまでの間に、波の音や吹く風の音にも耳を澄ませてみたいものですね。

海

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご訪問あrがとうございます。ブログランキングに参加をしています。
  ↓  下のランキングポッチを押していただければ励みになります。
GO TOP