fc2ブログ

滝二題

茨城県常陸太田市にある二つの滝をご紹介します。写真左側が玉簾滝、右側が下滝です。下滝だけではネーミングがもの足りないような気がしますが、もう少し上流に上滝という名の滝があるようです。
いずれの滝も訪れる人も少なくひっそりとしていましたが、その分、本物の自然に触れられたような気がしました。
滝二題
茨城県では日本三名瀑の一つに挙げられている袋田の滝が有名です。いずれ、機会がありましたら袋田の滝もご紹介したいと思っています。
いよいよお盆ですね。それぞれのお盆を皆様はどのようにお過ごしになるご予定でしょうか。

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。
  ↓  ランキングボッチを押していただけると励みになります。
スポンサーサイト



コメント

ニャン #3/VKSDZ2

涼しげです☆

こんにちは。

この暑い時期、滝のお写真は涼を運んでくれるようで良いですね。
滝とひとくちに言っても随分と感じが違いますね。
それに水量も違うんですね。

滝の写真は難しいです、、、
(何度も失敗しています ^^;)
旅空の雲様のように、何時か私も・・・^^V

私のお盆の予定は、明日は実家へ、日曜日は京都のお墓参り
16日はマンションの屋上で大文字観賞です。

旅空の雲様は、どのようにお過ごしになるご予定なのでしょう?

素敵な滝のお写真をありがとうございました。

2010年08月13日(金) 16時42分 | URL | 編集

レインボー・オブ・ドリーム #SFo5/nok

はじめまして

コメントありがとうございます。

わたしも、水の流れなど撮るのが好きなので、たまに滝も撮ったりします。
この時期そばにいけば涼しいですし、夏はいい被写体ですね。

テンプレートが同じですね。わたしのも元々は3カラムだったのですが、ちょっといじって左側をなくしてみました。
でも、どこをどういじったか、もう忘れてしまいました。

リンクをいただいていきます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

2010年08月13日(金) 17時26分 | URL | 編集

旅空の雲 #9gDB8gCU

いらっしゃいませ☆

ニャン 様
スーちゃんへのご伝言と近況ご報告ありがとうございました。
そして、ハイビスカスの蕾のお話、おめでとうございます。開花してくれるといいですね。

私も滝の写真はいつも失敗だらけです。でも、気がつかないふりをしてアップしちゃったりしています。ズルをしてはいけませんよね <(_ _*)>

ニャン様のお盆の予定は多忙ですね。
16日の大文字鑑賞はいいですね。マンションの屋上から見えるんですものね。羨ましい限りです。
私のお盆の予定は、それはそれは真面目な仏教徒に早変わりです。
今日はお墓に行ってきて、16日に送り火を焚いて、それだけです。
えっ! どこが真面目な仏教徒かってですか?
それは真面目ですよ。お盆の期間は先祖を敬ってd(^-^)bどこにも出かけませんから。まぁ、言葉を変えれば,家でゴロゴロっていうことですかね。
実は、ちょっと体重が・・・・・なんですよ。
毎年,夏は困るんですよね~。今日もウォーキングをしてきたんですけどね~。

すみません。せっかくご訪問&コメントを頂戴したのに、いい加減なお返事で。
えっ! まだ飲んでませんよ。
夕方になってきましたから、気分的には、もう酔いが回っているのかもしれませんですね。

とにもかくにもありがとうございました。

2010年08月13日(金) 18時17分 | URL | 編集

旅空の雲 #9gDB8gCU

ご訪問ありがとうございます。

レインボー・オブ・ドリーム 様
ようこそお越しくださいました。
テンプレートが同じと言っていただいて、嬉しく思っています。

レインボー・オブ・ドリーム様のブログの最新版も拝見させていただきました。
水玉の涼やかなことと言ったら、もう、私の滝とは比べものにならないほど見事な出来栄えでした。

リンクにつきましても、今後ともどうぞよろしくお願いします。

嬉しいご訪問とコメントに感謝しています。
ありがとうございました。

2010年08月13日(金) 18時27分 | URL | 編集


GO TOP