fc2ブログ

お盆のころ

お盆時期の帰省に合わせて民族的な大移動をされた皆さんのUターンラッシュが早くも始まっているとのニュースが報じられています。それぞれに故郷の夏を満喫された、又は、されていることでしょうね。
田舎の田んぼに目を転じれば稲穂の頭もかなり下がってきました。人間と見紛うほどに出来栄えのよい案山子は連日24時間勤務の激務に耐えて秋の実りの進み具合を見守り続けてくれています。
01 案山子

田んぼから山に目を転じればイガグリ坊主がやんちゃな顔をのぞかせていました。吹く風は秋の足音がすでに訪れていることを告げていました。
02 栗

ご訪問ありがとうございます。本ブログはアクセスランキングに参加をしています。
  ↓  下のランキングポッチを押していただきますと励みになります。
スポンサーサイト



コメント

sin001 #n2vP8mIo

こんにちは~♪

世間では、お盆休みの真っ只中でしょうかね^^
早いもので、稲穂も頭を垂れるようになっているのですか^^
これからの季節、案山子さんも大忙しで24時間勤務お疲れ様・・・。
小さなイガグリも、秋の実りを待ちどうしそうな感じで素的ですね。

2010年08月14日(土) 12時34分 | URL | 編集

旅空の雲 #9gDB8gCU

ありがとうございます。

sin001 さん こんにちは~♪
気がつかないうちに秋の気配が漂っていました。
秋になれば被写体の色も鮮やかさを増してくるものと、楽しみにはしていますが、もう少し夏の季節も続けさせてあげないと、とも思ったりしています。
はい。人間は実に勝手な生き物ですが、そこはうまくできていて、自然は決して人間の思い通りにはならないようになっていますですね(笑)
そうは言いましても、秋の気配も気になるところではあります。

お忙しい中、楽しいコメントをありがとうございました。

2010年08月14日(土) 15時21分 | URL | 編集

ノリかめ #-

こんにちは。

もう秋の気配が感じられる季節ですね。
手前も案山子ですか。
農家の人が稲の出来具合を見ているようですね。

2010年08月14日(土) 15時24分 | URL | 編集

旅空の雲 #9gDB8gCU

コメントありがとうございます。

ノリかめさん こんにちは~♪
秋の訪れは意外と早いものなんですね。などと言いますと、何十年人間をやっているんだ、などと言われそうですが、ここのところ何となく季節に敏感になってきたような気がしています。

はい。手前も案山子なんです。写真だけでは本当に農家の方のように見えますよね。
人間のお古をきちんと身につけているので、一見しただけでは案山子のようには見えませんですよね。
いつもノリかめさんの写真に見入っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
ご訪問&コメントをありがとうございました。

2010年08月14日(土) 16時02分 | URL | 編集

PANSY #-

こんにちは~♪

後ろ姿が素敵な案山子さん・・
緑の田んぼ・・綺麗ですね~=*^-^*=
稲の緑・・癒されます・・
応援させて頂きました・・

今日も素晴らしい1日になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!!

2010年08月15日(日) 14時51分 | URL | 編集

旅空の雲 #9gDB8gCU

遅くなりました。

PANSY さん こんばんは~!
コメントのお礼とお返事が遅くなりました。お許しくださいませ。
この案山子、初めて見たときには本物の人間だと思いました。もう少しで「こんにちは~。」と声をかけるところでした。

稲穂の頭もかなり垂れてきました。今年も豊作だといいですね。そのように思うと、気持ちまでもが豊かになってきます。
おかげさまで今日も一日がとっても良い日でした。

嬉しいご訪問とコメントに感謝です。ありがとうございました。

2010年08月15日(日) 22時05分 | URL | 編集


GO TOP