コメント
sin001 #n2vP8mIo
こんばんは~☆
ご訪問にコメントと有難うございました。
今後とも宜しくお願いします。
今日は広島原爆の日ですよね。
今回過去最多の74カ国代表が参列したそうですが・・
どんな気持ちで参列されたのかは?ですよね。
青空に浮かぶ白い雲、素的な風景ですね。
遠くに小さく見えるのは、スカイツリーでしょうか・・
旅空の雲 #9gDB8gCU
sin001 様 ありがとうございます。
嬉しいご訪問、そして、貴重なコメントをありがとうございます。
広島の記念すべき1日が間もなく終わろうとしていますが、核兵器廃絶への道のりはまだまだ長いような気がしています。
74か国代表の参列の輪がもっともっと大きくなることを願うばかりです。
はい。フーテンの寅さんでお馴染みの荒川の向こうに見える小さな塔はスカイツリーです。
完成したらカメラを持って一度は上ってみたいものです。
どうぞ今後ともご厚誼くださいますようお願い申し上げます。
ありがとうございました。
百合 #-
二度と許してはいけない事を日本はどの国よりも、胸を張って命を張って言えるのに。
95歳の方92歳の方達が歌う被災者達の願いの歌を聞いて、涙が止まらなかった。
そしてこの国の首相ともあろう方の、力なき心の伝わらない話は、して欲しくなかった。
一人一人の心の訴えの輪を、少しずつ広げていきます。
始めてのコメントです。
すがしいお写真。大好きな懐かしいお花の写真有難うございます。
2010年08月09日(月) 23時08分 | URL | 編集
旅空の雲 #9gDB8gCU
ありがとうございます。
百合様
おはようございます。
ご訪問と貴重なコメントのお礼とお返事が大幅に遅れてしまいました。
お詫び申し上げます。
お二人の被災者の方々の胸を打つお姿は世界中に放映されました。
世界の人々に原水爆の悲惨さをこれまで以上に訴えることができたのではないでしょうか。
総理の言葉に胸を打たれた聴衆は皆無だったと思います。
人々はどんなに言葉を選んで並べてみても、それは空虚な絵空事としか捉えません。
国民はそこまで○○ではありません。
お一人お一人の訴えの輪が少しでも広がることを祈ります。
胸を打つコメントに感謝しています。
ありがとうございました。