fc2ブログ

まごころ

福島第一原発の放射能漏れが深刻さを増しています。また、震災やその後の津波による被害に遭われた被災者の方の実情が日を増すごとに凄惨さを極めています。
茨城も被災地であることに変わりはないのですが、こちらは少しずつ通常の生活に近づいてきています。
このような中、私の大先輩から嬉しい便りと贈り物が届きました。
東京在住の先輩からはご自身が撮影された富士山の絵はがきが届きました。もう、何年もお会いしていないのに心配していただいて、胸が一杯になりました。
静岡県島田市在住の先輩からは葉物野菜とお茶が届きました。
茨城県は放射能汚染のおそれがあるため、ほうれん草等は出荷自粛になっていることを知り、困っているだろうからと、家庭菜園で育てた無農薬野菜を送られました。
これ以外にも、ブログ仲間の方から、欲しいものがあれば何でも送りますという涙が出るほど嬉しい申し出もありました。
ありがたいです。温かい思いやりに感謝せずにはいられません。温かいまごころに感謝の気持ちが溢れます。
胸が熱くなります。ありがとうございます。

01絵はがき


写真右下は我が家の猫です。我が家の場合は、必ずこの猫の検閲を受けることになっています。

02葉物野菜

ご訪問ありがとうございます。もう一つの同名のサブブログ「季節の移ろいと旅空の雲」を訪ねて (← こちらをクリック)にも続編を掲載していますので、併せてご覧くださいませ。お待ちしています。 #(_ _); 旅空の雲
スポンサーサイト



コメント

よし坊 #X5XodAgg

有り難きは友

親身に成って心配してくれる友をもって旅友さんは幸せ者です。

忠義な猫ですね。
お毒味役もやるんですね。
おりこうおりこう

2011年04月01日(金) 12時44分 | URL | 編集

旅空の雲(酒田四季) #9gDB8gCU

感謝しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よし坊様 ありがとうございます。
皆様の温かい思いやりに感謝しています。
こんな嬉しいことはありません。

我が家の猫も、まぁ、それなりに貢献?し
てくれています(笑)

今日から facebook を始めましたが、まだ、
使い方がよく分かりません。

ありがとうございました。

2011年04月01日(金) 12時58分 | URL | 編集

ユウスケ #ZvWJaGwQ

こんにちは

お互いに無事で何よりです
心温まるお話 涙が出ました 
何かあった時に 人間の心の温かさを痛感しますよね
ありがたいことです
復興に向けて 私たちも 出来ることを出来る範囲で行いながら応援しています
明日を信じて みんなで力を合わせて頑張りましょう^^

2011年04月03日(日) 16時07分 | URL | 編集

旅空の雲(酒田四季) #9gDB8gCU

ユウスケさん ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仰せのとおりお互いに無事で何よりと存じます・
温かい思いやりの心にただただ感謝するばかりです。
心底嬉しいと思いました。
身体の芯から熱いものが込み上げてきました。

我が家は屋根と塀の一部が損壊しましたが、お陰様で大事に至らず
まずはほっとしているところです。

これからが日本の頑張りどころだと思っています。
原発事故が気になるところですが、頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

2011年04月03日(日) 16時23分 | URL | 編集

はまぴー #n9XDtvKo

おはようございます^^
4日経って、やっと管理画面にログインする事が出来ました!!
今日から、また、宜しくお願い致します^^

今日の記事にも書いたのですが、ブログ名を、

  四季光彩【 shiki-kousai 】 / 第二楽章

に変更させて頂きました。
お手数をおかけしますが、リンクのタイトルの変更をお願い致します。
今後とも、宜しくお願い致します。
猫が近寄る食べ物は安全そのものです!!
優しさという栄養がたっぷりと詰まっていますね^^

2011年04月07日(木) 07時05分 | URL | 編集

旅空の雲(酒田四季) #9gDB8gCU

おはようございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご無沙汰をお詫びします。
お陰様で我が家は猫を含めた家族ともども元気に過ごしています。

ブログ名の変更の件は了解しました。
リンクのタイトルも新しいタイトルに変更させていただきました。

ご訪問を感謝しています。
ありがとうございました。

2011年04月07日(木) 08時47分 | URL | 編集


GO TOP